ABOUT
体験
春光院での最上級の禅体験です。
普段は行事の時しか使用されない唐門から入り、重要文化財である春光院の方丈を完全に貸し切って、特別な禅の体験をして頂きます。
体験は、当院の副住職である川上全龍が直接指導を行わせていただきます。基本はガイド付きの瞑想を行って頂き、それに続き通常の坐禅。最後に軟酥(なんそ)の法という臨済宗の中興の祖・白隠慧鶴が行った瞑想をして頂きます。
また、江戸時代後期に伊勢神宮を模して造られた方丈前庭と狩野永岳によって描かれた金襖絵をご覧頂きながら、歴史に触れて頂きます。そして、朝日焼、開化堂、金網つじ、唐長などの現代の京都の工芸作家によってこの体験の為に作られた装飾品やお道具で、EN TEAさんの特別なお茶を楽しんで頂きます。
また体験の最後に朝日焼16世松林豊斎氏が自らこの体験の為に作られた茶碗にてお抹茶を召し上がって頂きます。
禅は文化であります。京都でしか、そしてここでしか体験できないその文化の過去と現在と未来に触れて頂き、皆様の日々の暮らしを豊かなものにして下さい。
夜間の場合は、ライトアップされた方丈前庭と行灯によって照らし出された金襖絵を楽しん頂くことの出来る、さらに特別な時間をお過ごし頂けます。
予約制の貸し切り体験ですので、内容や時間をお客様のご要望に合わせて変更が可能です。また茶道、書道、琴の演奏、や精進料理などのオプションもございます(追加料金が発生いたします)。
● 貸切 2時間から
● 日中・夜間 各1日1グループ(5名様迄)限定
● その他詳細については、お問い合わせください
講演・研修
春光院・住職 川上全龍による禅やウェルビーイング、セルフ・カルティベーション、ホスピタリティに関する講演や研修(英語と日本語可)、団体坐禅も承っておりますので、ご依頼に関しましては、電話もしくはメールにてお願い致します。
【妙心寺・春光院】
〒616-8035 京都府京都市右京区花園妙心寺町42
TEL:075-462-5488
川上全龍は、アリゾナ州立大学を卒業後、宮城県瑞巌寺で修行を行い、2007年に春光院・副住職に、2022年に同院・住職に就任。現在、禅を中心にウェルビーイングやセルフカルティベーションの講演や講義を日本や海外で、MIT、ブラウン大学、イートン校、Microsoft、BNPパリバ、京都大学、Mind & Life Instituteなどで行う。またトヨタ自動車の海外支社へ向けたホスピタリティ・プログラムを指導する。TEDxKyotoやICCなどのイベントでも講演を行う。著書に「世界中のトップエリートの集う禅の教室」がある。
宿坊
哲龍窟(てつりゅうくつ):リトリート用
施設には8部屋のシャワー・トイレ付の個室(各部屋1名から3名様の宿泊可能)と共有のキッチンとコモンルームがあります。 無料Wi-Fi、レンタル自転車、AC、暖房設備、冷蔵庫は各部屋に完備。
アクセス
妙心寺・春光院
京都市右京区花園妙心寺町42
電話:075-462-5488 (寺務所9:00から20:00まで)
最寄駅: JR嵯峨野線の花園駅
京福電鉄の妙心寺駅
バス停: 京都バス 妙心寺前
京都市バス 妙心寺北門前